足尾松木沢(黒沢&ウメコバ沢) 2016/1/30-31

アイスクライミング

メンバー:M中L、I田

行程:
1/30(土)曇り 朝発 黒沢
1/31(日)晴れ ウメコバ沢

RIMG2115

【氷結状況&山行報告】
・黒沢
今回の松木沢は結構な雪があった。今日の朝まで雨も降っていたっぽい。
黒沢はF1~F3まで登った。全体的に氷結状態は良いが、前日雨が降ったためか表面はやわらかく時折シャーベット上になっていた。両日とも20人くらいの人が入っていたかも。明日に向けてウォーミングアップ。

RIMG2105

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

・ウメコバ沢
黒沢の堰堤からトレースがなく、脛ぐらいのラッセル。ウメコバ沢のゴルジュに入っていく時は、インディージョーンズの探検に向かうような気分でテンションがあがる。
F1、F2は凍っておらず(通常凍らないとのこと)巻き。F2からF3までは膝上位のラッセルもあり、時間がかかる。
左岸の岩壁はかつてウィンタークライマーズミーティングがあった場所らしい。面白そうなクラックも見える。
F3は40mの大滝でなかなか登りごたえがありそう。実際に登ってみると、落ち口あたりが3センチくらいの厚さしかなく、バイルを刺したら穴が開いた(汗)。
F3からすぐにF4がある。F4も同じく40mあるが、中央に大きく穴が開いており水しぶきが見える。左端か右端がギリギリ登れるか登れないか位であり、時間も時間だったので、登らずに降りた。

RIMG2121

<M中さんコメント>
山に登るときは毎回テーマを決めている。
今回は「自分の器の小ささを表現する」だ。

I田 「ほらぁ、M中さん、僕のほうが雪の足跡深い(から重い荷物頑張って背負ってるアピール)ですよ、ほら」
M中 「…こいつ、最初から飛ばしてきて…うざい…」

I田 (モノアイゼンのオプション装着の器具を見せびらかして)「ほらぁ、M中さん、付けてきたんですよ」
M中 「アイゼン外れますように!」(祈)

I田 (黒沢F2をリードしながら)「M中さん、アイスのビレイってこんなにダルダルなんですか?」
M中 「うん、I田さんだから」
I田 「えっ」
M中 「I田さんだから」
I田 「はぁーっ?!」(怒)
(※※総合的な安全判断内の話です)
以下…∞

とにかく、最後までお互い足を引っ張り合ってすっきりしました!
I田さん、ありがとうございました!(M中)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

<I田コメント>
M中さんにご指導(あおり)を受けながら、ご一緒させて頂きました。
また、ウメコバ沢はアイスというより山をやってる感じがあって面白い。
なによりF3の40mをリードさせて頂いたのが良かった。
自身では過去最長の滝で緊張しましたが、テンションマックスで登りました。
M中さん、テンション高めな私にお付き合い頂きましてありがとうございました。

RIMG2129

ぶなの会

ぶなの会

労山(日本勤労者山岳連盟)加盟 ぶなの会の公式HPです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ
TOP
CLOSE