三ッ峠アブミトレ 2016/6/11

講習・訓練

メンバー:A山L、T内ま(記)

【1本】直登カンテ
1P目(?/A2) T内、2P目(A1) A山
・A山さんのピッチは、ボルト連打なものの、いずれも古かった…。まったく爽快さがなく、早くも嫌気が差す。

【2本目】空間リッジ
2~3P目を繋げて(?/A2、?) T内

→この二本合わせて、取り付きに戻るまで4時間

【3本目】逆Vハング
1P目(?/A1) A山、2~3P繋げて(?/A1、?/A1)T内

→取り付きに戻るまで2時間半。内、2~3P目リードT内40分、フォローA山25分。順調にリードできました◎

・空間リッジよりよっぽど大変だった!何より、ハングを越えた後、アブミ最上段に直立不動の姿勢を取っても、次の変色したリングボルト(ないより嬉しい状態…。このときアブミがかかっているのは、アゴまで入っていない茶色いハーケン…。)にあと2mmで届かなかったこと!何度もトライしてようやく引っ掛けられた‼壁の中で、あんなに直立不動の姿勢を取ってもがいている人間なんて、ほかにいないのではなかろうか!

※いずれも多数ペツルやRCCボルトが打たれていました。でも、肝心なところはボロいリングボルトだったり…。

アブミ1

【感想(A山)】
夏の本チャン行く前にアブミ、というよりズタボロピンの感覚を取り戻すための練習。(なんか世界が違うような気がするが)
T内さんはほとんど初めてと言いつつ、A2を普通にリードしてるし、日曜日は10Cを半オンサイトするわでびっくりです。
たいしたもんや。またお願いしま~す。

【感想(T内)】
ほぼ初心者、行く前にもほぼ何も教えてもらわず、
「ほな行きなはれ」 ※いつも通り
と送り出されたときはどうなるかと思いました。が、動き自体は単純なので淡々とこなす感じ?
古いリングボルトに対してはコワイのみならず、「抜けたらどうしてくれるの!?」という怒りも沸きました。
アブミに乗ってしまえば「休憩」が入るのも、絶対に手の下数十cmのところに足場があるのもフリーにはないので、なんだか変な気持ち…。翌日のフリーは、三本登ってようやく感覚が戻りました(^^;
バランスを取るのは楽しいし、作業の効率を考えるのはけっこう好きなんだけど、…古いリングボルトでなければなぁー( -ε- )、機械的で爽快感がないなーと、終始ブツブツ。

でも、せっかく特訓したので、どこかアブミのルートに行きた~い!ね、A山さん、よろしくお願い致します♪

アブミ2

ぶなの会

ぶなの会

労山(日本勤労者山岳連盟)加盟 ぶなの会の公式HPです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ
TOP
CLOSE