爺ヶ岳南尾根~雪山はじめ~ 2019/11/23-24

積雪期登山

[メンバー]しまさんL、よねさんSL、ビックワン、こまっちゃん、かねくん、クロ(記)

[行動経過]

11/23(土)曇り 8:00柏原新道登山口~1920付近南尾根取付~13:30爺が岳南峰~15:10種池山荘BP

11/24(日)晴れ 6:30種池山荘~柏原新道下山~10:30柏原新道登山口

[報告]

雪山はじめということで、爺ヶ岳南尾根へ行ってきたが。。。山頂付近まで雪がない。

周りの山々は黒さが目立つ。

11/23(土)曇り

柏原新道は夏道状態。雪が少ないことを懸念して各自1~2リットルプラスの水を担いでいく。

登山道の標高1920から南尾根に取付つく。少しはラッセルになるかと思ったが藪漕ぎが続く。しかしながら私は藪漕ぎも楽しく、ハイマツの香りが何とも言えない。

写真中央にビックワンとかねくんがいるのだが、藪が濃くて見えない。

13時、標高2500地点で交信タイム(10時の交信はつながらなかった)。赤岩尾根2300付近にいるという別パーティーと無線交信ができた。山でつながるとなんだかうれしい。

赤岩尾根は雪を踏んで進むことができているそうだ。

南尾根は標高2500を過ぎても雪がない。

爺ヶ岳南峰にようやく雪。゚。゚。゚13時半、だんだんとガスって来てしまた。

中峰も登頂して記念写真。

予定では南尾根標高2400くらいでBPだったが、予定変更で種池山荘でBPすることとした。

種池山荘へ向かっていくと少し明るくなってきた。

風を凌げる場所を探してテント設営。

冬山テン場でのご作法をひとつひとつ教えてもらう。

11/24(日)晴れ

テントを撤収して下山開始。南尾根は藪に懲りたので柏原新道を下山する。

柏原新道上部が最も雪があった個所かもしれない。

あとひと月もしたら雪化粧されるのだろう。

次の雪山はラッセルだな。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ
TOP
CLOSE