仙丈ヶ岳 戸台 舞姫の滝・鶴姫ルンゼ・駒津沢 2022/2/11-13

アイスクライミング

【メンバー】Lクロスケ(記)、ST

2/11 7:30 戸台河原駐車場 – 13:00 丹渓山荘(幕営準備)- 15:45 鶴姫ルンゼF1 – 16:45 同ルート下降 – 18:00丹渓山荘

2/12 6:30丹渓山荘 – 9:00 五丈の滝 – 12:00 駒津沢F1 – 14:00 同ルート下降 – 17:00丹渓山荘

2/13 6:00丹渓山荘 – 6:30 舞姫の滝 – 8:30 同ルート下降 – 9:30丹渓山荘 – 12:30戸台河原駐車場

3連休は戸台に初来訪。

ここ最近南アばかりきているクロスケが珍しくリーダーを務めさせてもらった。


◽️2/11 鶴姫ルンゼ

・アプローチ

前日の大雪でどこまで入れるか。という不安を胸に軽自動車で向かうと、思いのほか除雪されており駐車場まで行けそうな雰囲気。しかしこれ以上行くと下山日の南岸低気圧で抜け出せなくなるかもということで、ここなら大丈夫だろうという1kmほど手前のところに駐車。途中道間違えてチェーン巻いたりでスタートが予定より遅れる。

河原は雪原になっており、気持ちのいいスノートレッキングだねー。

なんて言ってられたのは最初だけで、無駄にでかいテントにギアの数々、そして膝ラッセルが続き通常2~3時間のアプローチに5時間半かかり、初日からくたびれた。

やっと幕営地に着いて、もうこのまま休もうか。

という気持ちもなくはなかったが、翌日からの様子も把握したいので一番短い鶴姫ルンゼを目指す。

舞姫の滝はすぐに対岸に見えたが、探せど鶴姫ルンゼも舞姫ルンゼもよくわからない。

トポとにらめっこし、膝〜腰のラッセルを交えなんとか鶴姫ルンゼを見つけ出し登攀。

鶴姫ルンゼ V 35m クロスケ

左側のバーチカル部分を登攀。刺さりもよく快適。抜け口を過ぎると少しナメがあり雪壁に。右岸の灌木でビレー。奥にF2が見えるが繋がってないしお世辞にもあまり面白そうとはいえない。氷瀑を登るより氷瀑までのラッセルの方が大変でした。同ルート下降。

テントに戻る頃には真っ暗に。美味しいキムチ鍋で元気を取り戻します。


◽️2/12 駒津沢

前日のラッセル疲れで駒津沢まで行くのはやめようか。という案もあがったが、時間もあるのでとりあえず突っ込んでみることにする。

前日の鶴姫までのトレースに加え、七丈の滝沢までは先行がおりトレースに助けられた。その先は先週のらしきとても薄いトレースを頼りにひたすら膝ラッセル。トレースをはずれると太ももラッセルと強いられ、なかなか思うように進まない。

なんとか五丈の滝に到着。

五丈の滝 Ⅳ ST 40m

傾斜は緩いが薄い氷でラインを選びながら登る。上部は薄い階段状で意外と悪い。アバラコフがあったので帰りに利用させてもらった。いい場所に灌木がなく岩を掘り出して支点とした。

第二の滝はフリーでもいけたが念の為ロープを出した。支点は右岸の灌木。

雪かぶりすぎ…

第二の滝を登れば目の前に大きな駒津沢のF1。やっと着いたーーー!!

駒津沢F1

1P V+ クロスケ 30m

70mスケールなので中間でピッチを切る。上部が寝ているので下部は最も難しそうな右のバーチカルラインを選択。途中表面の氷が割れフォール間近だったがなんとか切り抜けた。中間部はあまり氷結がよくなく支点作りに苦労した。

リード中のST

2P Ⅳ ST 40m

正面に回り込んでナメを詰めていく。かぶった雪で氷が目視できず意外と登りづらい。右岸の灌木でビレー。

F2は存在したがいまいちそうなので登らずに下山。氷瀑の右岸中間部の灌木の残置支点を使用し懸垂2回。

帰りは作ったトレースを使用してひたすら戻る。

途中の滝は灌木や残置の支点を使って懸垂した。

下山中、振り向けば、左:象の鼻、右:七丈の滝沢 がよく見えた。

次来た時にはぜひ登りたいものだ。

トレースがあると早いもので、日の入り時刻に余裕を持って戻ってこられた。

本日も雑炊鍋を頂く。


◽️2/13 舞姫の滝

午後から雪予報なので車が脱出不能になることを恐れて早出。日の出と共に舞姫の滝に取り付く。

舞姫の滝は前日、前々日人が入っておりボコボコで優しい。

F1 一番氷が続くラインを選択

F1&F2 Ⅳ クロスケ 55m

なるべく立っているラインを選ぶもボコボコすぎて何不自由なく抜ける。

歩き100mを挟んで、

F3 35m Ⅴ ST

あまり触られてなさそうな左側を選択。とはいえ穴は結構空いており快適。右岸の灌木でビレー。

この先も詰めようと思えば奥壁までいけるが、どうせ雪で滝は埋まってるだろう。ということで同ルート下山。どの滝も灌木を使用して懸垂可能。

幕営地に戻ると、丹渓山荘の中で幕営していたパーティーも降りてきていた。

片付けして行きと変わらず重いザックを持ち上げて帰りも長い河原歩き。

行きと違ってトレースがバッチリあり、我々がいかにルートを外れていたかがわかった。

とはいえ3時間近く歩き続けてやっと駐車場。道路の雪はほぼ溶けていてこれなら駐車場まで入っても帰れたか。という心配をよそに雪が舞い始める。心配するなら帰りの高速か、と言いながら温泉を堪能して帰宅した。

【感想】クロスケ

本当は舞姫、舞鶴、鶴姫、奥駒津、駒津、七丈の滝沢。に行きたい。という計画だったが、半分も行けなかった。正直、アックスを振るよりラッセルしている時間の方がはるかに長い山行だった。ので行く時期間違えたー。感があるにはあるが、気楽なパートナーとの自由な山行でいつもとは違う楽しみ方ができたように思う。そろそろアイゼン買い替えなきゃと思って登るといつもより滑る気がするのはなぜだろう。

【感想】ST

氷を登ったというよりなんだか良く歩いたなぁといった印象でした。ただ、初めてのエリアで雪を掻き分けて進むのもそれはそれで悪くなかったです。内容としては落ち口での支点構築に手間取ってしまったので経験として次に行かすぞ!という気持ちです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ
TOP
CLOSE