丹沢 新茅ノ沢 2013/5/19

沢登り

沢はじめ
L H部、SL S幡、S津、O田、K寅

8:50戸沢キャンプ場出発~9:00入渓~10:00 F5大滝~11:00 標高850付近の広場で小休止~12:10烏尾山山頂~12:30下山開始~13:10戸沢キャンプ場着

(新人K寅 記)
今回が人生初の沢登り。逸る気持ちを抑えつつ、戸沢キャンプ場を出発。車道の脇より土手を下り、遡行開始。薄暗い中に所々光が差し込み、先の方に滝が見え、素晴らしい雰囲気。これからこれを登ると思うとテンションが上がってくる。

aaa
S幡さんがトップで出発。最初のF1 7m滝をひょいひょいと登っていく。濡れた岩にビビリながら慎重にスタンスを拾って登る。しばらくすると続いてF2 9m滝に到着。H部さんにロープを出してもらう。ホールド・スタンスともに多く快適に登攀。さらにしばらく行くとF5 15mの大滝に到着。右岸に巻き道があるが、H部さんから「直登でもいけるけどどうする?新人に決めさせてあげる」と提案されたので「直登でいきましょう」とお願いする。

bbb
H部さんリード、O田さんビレイ、S津さんが巻き道から上がりサポートに回る。H部さんが順調に登るが、2/3ぐらい登ったところで若干苦労している模様。下から見上げながら「難しそうだな・・」と若干弱気になる。
H部さんにビレイをしてもらい、2番目に登攀を開始。H部さんが苦労していたところで詰まる。下から「その辺のヌンチャクでも何でもつかんでもいいから絶対に落ちないように登れよ!」「足を乗せるところを先に決めてから登らないと!」との叱咤の声。ヌンチャク、スリング掴みまくり、滝に打たれてビショビショになりながらなんとかトップアウト。もっとクライミングの練習しないと、と反省しましたが、なかなかの達成感。その後、O田さん、S幡さんは特に苦もなくスルスルと登って来られました。流石です。このF5滝が本日の核心でした。

その後は順調に高度を上げ、水が枯れ始めた所で小休止。さらに沢をつめていくと、あまり人が入っていないのか浮石が多くなり、落石注意な箇所が多くなる。ちょっとした枯れ滝を登ろうとした瞬間、つかんだホールドがボコっともげる。S津さんから「ホールドはフリークライミングと違って沢では押すんだよ」と教えてもらう。さらにつめ上がっていくと、稜線が近づくにつれ空がどんどん広く明るくなっていく。

爽快な登りを楽しんでいると、烏尾山山頂にそのままトップアウト。山頂はガスもなく相模湾が一望できて素晴らしい展望。記念撮影をした後、下山開始。尾根の廃道(踏み跡はしっかりしていましたが)をガツガツ下り、40分ほどで下山。
途中薪を拾って戸沢キャンプ場で焚き火をして他パーティーの下山を待つことに。火を起こし、近くの川で靴を洗いながら今日一日の余韻に浸る。

皆様には色々とサポート、ご指導をいただきありがとうございました。沢デビュー戦は素晴らしい一日となりました。

ぶなの会

ぶなの会

労山(日本勤労者山岳連盟)加盟 ぶなの会の公式HPです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ
TOP
CLOSE