H部です。
デート沢として名高い名取川大行沢へ行ってきました。(ひとりで)
沢はじめのつもりでしたがなんちゃって雪渓処理もあって楽しめました。
<5月24日>
7:45登山口→8:30入渓→10:15樋の沢避難小屋→11:40登山道→13:00大東岳→14:40登山口
自宅から登山口までは50分。大行沢は「天国のナメ」として名高いらしいが若干有り難みが薄れる。
この日はよく晴れて暑いくらいだが、水温が非常に低くすぐに足の感覚がなくなる。
下部のゴルジュ帯は諦めて登山道を進むことにする。
登山道を30分ほど進んで適当な沢から大行沢へ降り立つ。ここの沢床はヌメリが多く滑りやすい。
今回はおろしたての沢靴(ウォーターテニー)で来たので少し気を使いながら遡行する。
30分ほど遡行するとナメが連続する。すぐ脇までブナの原生林が迫ってくる穏やかな渓相だ。
小屋のすぐ上で雪渓登場。とりあえず巻きでパス。暫く行くとデカイ奴が出てきたので上を歩く。
ソロなので気をつかうが、両岸ともにすぐ乗り移れるのでプレッシャーは少ない。
標高900m以上では完全に沢が雪に埋まっているので適当な支沢から登山道にエスケープ。
沢は足の感覚がなくなるような水温だったが稜線は初夏の様相。大汗をかきながら下山した。
<感想>
・ウォーターテニーの使用感はまずまずです。ステルスC4のソールはアクアステルスと遜色ないレベルでした。
ミッドソールが薄めなので足裏感覚は良いですが、クッション性が悪いかも。
懸案事項はアッパーの耐久性。メッシュで出来ているので藪こぎで破れないかチョット心配です。
・道中特にロープを出すところは無し。高巻きも特に問題無いです。
下部ゴルジュ帯は必要かもしれませんが30mで十分かと思います。
・魚影はわりと濃かったです。竿持って行かなかったの悔やみました。
以上です。
(H部)
コメント