メンバー:A山L、H本
7/25
21:00 京都駅 集合
26:30 奈良田 到着~仮眠 7/26
7:10 奈良田出発
7:50 広河原到着
8:05 広河原出発
10:00 大樺沢二俣
12:10 第五尾根取付着
12:30 登攀開始
13:30 下部フランケ取付
16:30 下部フランケ終了
19:30 dガリー奥壁終了
20:00 北岳山頂
20:40 肩の小屋着 7/27
4:20 肩の小屋出発
7:15 広河原着
1)ご注意事項
①チャレアルの記載間違ってます。よく読み返すとトポと解説が合ってない。
②グレード
チャレアルはⅣ+とありますが、別の本はⅥorⅣ+A1。体感10cでした。
難しいのは2、3手ですが、そこのハーケンがぐらぐらで安易にA0したらヤバイです。
③簡単なところを選んで行くとそのままDガリーをあがることになってしまい、下部フランケを通りすぎてしまいます。
Dガリーのほうが支点がしっかりしてるというのも間違いのもと。
クサビハングの画像を頭に入れて、右壁を意識してルートファインディングするのがキモです。
2)報告
①タイム:省略
②バス一便に乗り遅れる。睡眠3時間だから起きれない。
③大樺沢は二股下から雪あり。シューズに12本アイゼン無理くり装着してクリア。この傾斜ならなんとか。
④大樺沢は一般道の分岐標識まで上がれば迷わない。Dガリー取り付きまで一直線。
⑤今回は5尾根支稜利用。簡単だし、遅い時間はDガリー大滝は危険。上からガンガン落石あり。
3)ルート状況
①はじめに
今回は60mロープ目いっぱい使って時間短縮はかりました。
下記記載で50m以超のところは50mロープでは不足すると思われる部分です。
以下デジマルグレードはA山体感
②下部岩壁
・5尾根支稜は2ピッチでクリア。ともにⅢ。5.7。
・2ピッチともに55m。下部フランケの草付凹角ジャストまで。
③下部フランケ
・1ピッチ50m簡単な草付凹角(Ⅳ、5.7)
チャレアルにはⅤ-とあるがⅣくらい
・2ピッチ25m核心(フェース5.10c、クサビハング5.10a)
クサビハング目指してフェース登る。核心。息切れて25で切る、
・3ピッチ目55m(Ⅳ+、5.9)
オープンブック2連荘
・4ピッチ目60m(Ⅳ+、5.8)
ちょっと上がって左へトラバース。
④Dガリー奥壁
・つなぎピッチ目50m(Ⅲ)
・1ピッチ目60m(Ⅴ、5.9)
結構なハングですが、ガバです。そのうえのピッチもリンク。傾斜の緩いクラック。
カム、ナッツ必携。ハンドジャムばち効き。
でも足ジャム痛くて何故かカチフェース。
・2ピッチ目55m(Ⅲ)
H本さんチムニー敬遠して4尾根回り。
・3ピッチ目30m(Ⅳ、5.8)
4尾根最終ピッチと合流。
崩れたところ確認。迂回ルートはかぶっているけど短いしエイトくらい。
コメント