赤岳県界尾根 2012/12/15-16
12/15 土曜日:雨歩き出して雨が降るが、高度を上げれば雪になるはずと思って進む。沢筋は歩きにくく、尾根は藪だらけ。標高2200m付近まで上げても相変わらずの雨…大門沢本流を見下ろし
12/15 土曜日:雨歩き出して雨が降るが、高度を上げれば雪になるはずと思って進む。沢筋は歩きにくく、尾根は藪だらけ。標高2200m付近まで上げても相変わらずの雨…大門沢本流を見下ろし
○山域・八ヶ岳・南沢小滝・ジョーゴ沢~硫黄岳○期日:12 /15 (土)~16日(日)L S山M彦、S津A子、S見K子、S巻N夫、T尾Y加<土曜>くもり時々雨・みぞれ06:20 韮
12/9 6:30 天女山入口~11:00 三ツ頭~13:15 権現岳~13:30 権現小屋12/10 6:30 権現小屋~ 10:00 天女山~11:00 甲斐大泉駅前日の天気予報は金
12/1 阿弥陀北陵美濃戸7:00、10:05-11:00 行者小屋、14:00阿弥陀山頂、14:45 行者小屋行者小屋に近づく頃から雪がちらつく。テント設営と同時に猛吹雪!やっぱり雨
○山域・ルート:八ヶ岳・阿弥陀岳北稜(美濃戸口からピストン)○期日:2012/12/1○メンバー L S山M彦、T塚M、T尾Y加(会員外)05:00 小渕沢道の駅出発05:45 美
2012/1/6.7 A山、N島昇1月7日(土)晴小淵沢発の始発電車で清里へ。清里から予約済みのタクシー乗車。7 時10 分 美の森駐車場発駐車場からの道を歩く限り、通常の正月
10年くらい前は、11月の後半で裏同心ルンゼは登れた。他が凍っていなくても、何故か、水量と大同心の陰になるせいか、ここだけはよく凍ったもんです。しかし、今回は、登れはしたものの、アイスクライミ
メンバー:S藤D介(L)(記)、Y田S(SL)、K池M美、N村M美タイム:5:20美濃戸~7:40-8:10行者小屋~9:30主稜取り付~14:10-14:30赤岳山頂~15:40 行者小屋~17
12月3日前夜発で八ヶ岳集合・・・のはずが、雨天の為、しばし様子見。赤岳山荘まで車で入ってみるものの、お昼まではずっと雨。気温も温かいので、おそらく鉱泉付近も雨、よくてミゾレ。このまま
◆S田T河原木場沢にある醤油樽の滝は、おもしろい形をしている。滝はまるで、半円形の壺の底に落ちるような感じだ。その底に立つと、空の上に円があり、そこから水が降ってくる。落差は35m。名
<概要>2日 角木場+美濃戸口の氷柱3日 南沢大滝<詳細>◆角木場暖かくて気持ちいいが、氷は素晴らしい。・すごい。近くて、ぶったってて、発達してて、最近誰も登ってな
自粛なのか、ルート貸切でした。(しかも、しばらく人が入っていない)また、この週末の八ヶ岳東面は他に権現東稜のみのようでした。メンバーに恵まれ、天気も良くて、飯も酒もうまくて最高でした。