南ア 細沢圏谷~北岳 2011/7/16-18
2011.7.16(土)-18(祝)南アルプス 細沢圏谷~北岳 T山T雄、S田T、S藤A子、A口M恵、S藤H明◆S藤H明 鷲住山を下る。昔、冬の北岳のアプローチ
2011.7.16(土)-18(祝)南アルプス 細沢圏谷~北岳 T山T雄、S田T、S藤A子、A口M恵、S藤H明◆S藤H明 鷲住山を下る。昔、冬の北岳のアプローチ
■メンバーL S田S子、M田M香、O畑K美子■タイム[1日目]3月5日(土)御座石鉱泉700/740分岐845/855燕頭山1110/1130鳳凰小屋手前1550(幕営
◆S藤H明荒川出合までは「夢のエキスプレス」に乗って僅か20分で到着。余った時間で「夢ブラ」を偵察、溜め息をつきながらテントに戻る。夜はニンニク鍋で宴会。翌朝、夜明けとともに取り付く。
◆N島昇1月8日(土)駐車場(8:20発)~(9:00着)一ノ沢出合~(13:20着)二股~(16:20着)1240m付近のテンバ一ノ沢の沢登りは右岸左岸と渡渉を繰り返しながら
12月30日(S藤記)■タイム7:50戸台~10:00角兵衛沢出会~12:00大岩下~ 幕営点18:00に明大前に集合し、一路北伊那を目指す。駅での宿泊を狙い、北伊那で高速を降りて
12/30(木) 駐車場 8:50発 二俣手前のテンバ 14:10着12/31(金) テンバ 6:00発 登攀開始 7:30 F10登攀終了、懸垂開始 15:30 テンバ 20:20着1/1(
■メンバーLA久T也、S山W、S藤D介■タイム9月18日 7:30 畑薙ダム バス出発 – 8:30椹島着 – 9:00椹島出発 – 9:30 倉沢出合 – 15:30 ゴルジュE
9/4(土)6:00日向山林道車止めゲート-7:00林道終点-7:25入渓-8:15噴水滝-12:00奥千丈滝上-13:10烏帽子沢出合インゼル周辺C14:30前夜入りしていた道の駅はくし
L,T城M樹、SL,K島K世、S原M、N島F博、M中K哉、Y田S■日程:18日(土) 広河原‐白根御池小屋(アプローチ)19日(日) 4尾根主稜(N島-M中)20日(月) 4尾根主
L,S藤H明、S見K子、S口M恵■S見K子(記)当初は3時出発でルート不明瞭の五合目からの下りを暗い内に時間で解決し、ビバーグにはならないようにとの計画だったが、偶然居合わせたガイドが、こ
先週末、岩合宿のトレーニングの一環として北岳バットレスを登攀してきました。以下、K島―K玉―N藤Pの報告です。7/26白根御池にベース設営。下部岩壁を偵察。Dガリー大滝下の雪渓はま
S藤H明、N藤(記)次元 :「ほぉら 無理するんじゃねぇよ 傷口が開いちまうぞ!」ルパン:「食いモンだ・・・食いもん持って来い・・・」次元 :「食い物ってオカユか?」ルパン:「・・