飯豊 長走沢赤抜ゲ沢~杉ノ沢下降 2012/9/15-17
9/15 上の峠かなり手前に駐車6:50-上の峠8:10-黒森沢先より入渓10:35-大滝沢出合11:30-赤抜ゲ沢13:45-BP655m16:109/16 BP6:00-710m枝沢分岐6
9/15 上の峠かなり手前に駐車6:50-上の峠8:10-黒森沢先より入渓10:35-大滝沢出合11:30-赤抜ゲ沢13:45-BP655m16:109/16 BP6:00-710m枝沢分岐6
メンバー:K山L、S藤、S幡、T内○行動予定<10 日>午前 6:30(新発田駅集合)―7:30(ダム公園)8:00―9:00(七滝沢出合)―10:30(七滝下)―12:30(七滝上)―1
■メンバーLA久T也、N島S子、S山W、H部C尋■行程概要8/11 大石ダム-入りブナイデ沢手前C18/12 C1-下部ゴルジュ-広河原C28/13 C2-上部ゴルジュ-南ノ大
■メンバーM浦L、M田■コースタイム【1日目】6:45胎内ヒュッテ~ 8:50楢木沢~ 11:03薬研沢 ~13:00団子河原~ 14:20西俣沢出合BP 【2日目】
■ メンバー・LS山M彦(記録) ・M田A子 ・N田A鳥■ 概要・12日(金)21時 新幹線 燕三条駅 集合23時 道の駅 胎内 仮眠・13日(土) 6時胎内ヒュッテ駐
【メンバー】L K池M美 O川K次 N村H則【タイムスタンプ】12日(金)21:30 JR 東所沢駅 集合02:40 奥胎内ヒュッテ駐車場 着03:30 就寝13日
■タイム11月27日8:00-8:20東俣林道終点~10:40-11:00カモスの頭(847m)~11:35-12:00権内の頭(1001m)荷物デポ~12:40千本峰1164m~14:00-
■7月10日 くもり時々雨8:40奥胎内ヒュッテ→9:15アゲマイノカツチ→10:00楢ノ木沢入渓→12:20二俣→17:00沢中泊奥胎内ヒュッテに駐車。駐車場前の広場から石段を河原に降り
■1日目/7月26日 弥平四郎口~三国小屋飯豊連峰の高山植物を尋ねる山旅、3年越しの計画でした。「ムーンライトえちご」から磐越西線に乗り継ぎ、福島県に入ると車窓に雨が当たり始める。下車し